人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つま先歩きとジャンプとくるくる回る

歩き始めがはっきりいつか覚えていない情けない母です(;・∀・)
でも、歩けるようになると、つま先歩きばかりしていたのは記憶にあります。
生後6ヶ月頃からも、両脇を抱えて抱っこすると足をバタつかせ、私の太ももの上でジャンプばかりしていました。ものすごく足の力が強かったから「将来はサッカー選手になるかも♥」とよく話していました。

今でも歩き方がなんだかおかしいです。
走ってばかりだし、歩く姿はあまり見ないんですけど(T▽T)
片足ずつジャンプするような歩き方をします。でも随分つま先歩きは治ってきたように思います。
2歳を過ぎてからは家の中でよくジャンプをしていました。
「ジャンプ好きなん?」と聞くと「うーん。だって動くんだもん。」と答えてました。
(自然に動いてしまうものなんだろうな・・・きっと。)


1歳~2歳にかけては、その歩き方とジャンプ、さらにくるくると回転もよくしていたので気になって、色々調べました。
やっぱり出ました。
”発達障害”という文字。

親や主人に相談しても「ただの癖じゃないの?」「小さな頃はそんなもの。」「すぐネットや本を信用する。」などという意見ばかり。
私だけが1人心配し、発達障害について勉強をし始めたきっかけでもありました。


”力が変なところに入ってしまい、いつも緊張状態になっている。足もとても疲れていてリラックスさせてあげるのが良い”と何かで読みました。
-方法-
”寝る前に、子供が仰向けになった状態で両足を持ってあげて、ぐぐーっとお腹の方まで押し上げて数秒キープ。そして一気に離す!”
この遊びを毎日続けました。
あと、トランポリンも良いと書いてあったので私のダイエットがてらもあり購入しました。
するといつの間にかつま先歩きもジャンプもしなくなり、回転もほとんどしなくなりました。


個人差があると思いますし、ベストな方法かはわからないけど、、、
実は力が入りすぎてしんどい思いしてるのにうまく言葉に出来ないのかなぁって思うと可哀想になって私は試しました。
ちなみに、それらの息子の行動のおかげか、足はかなり早いです!!
ふくらはぎの筋肉がカチカチです(゜∀。)
追いかけても追いつかないくらい早いので大変ですが、、、私は走るのが早い方ではなかったのでそれはそれで羨ましかったりします(笑)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ

by mitukerukurashi | 2012-06-07 11:13 | ●広汎性発達障害/息子のこと | Comments(0)


<< 並べる遊び 初めての潮干狩り(3歳) >>