人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新しいクリニック

約1年ちょっと通っていたクリニックも今日で最後の日となりました。(あっさり終了)
午後からは新しいクリニックへ早速受診してきました。


印象としてはとても優しそうな先生で、じっくり話を聞いてくださいました。
私の支離滅裂な説明にちょっと困った様子でしたがなんとか伝わった?!みたいで、感覚統合療法を受ける事になりました。
この感覚統合療法の効果がでるのは小学校へ行くまでだそうで、今から約1年間何度か受けて、1年後どうしていくかが決まるみたいです。
来週、早速始まります。


診断名を聞くことを忘れましたが、かなり軽度ではあると言われました。
でも、軽度だからこそ支援を受けにくく、周りの理解も必要だと思っています。


身内の理解を得られない事を相談すると、そこは本来やっぱり接し方でブレてはいけないと言われました。
具体的にどうすれば良いかはまだこれからですが、親として我が子をどのように育てたいか?と問われました。


要は、”多動”ってそんなに悪いことなのか?ということでした。
親や世間は、つい周りの空気を読む子を偉いと思いがちだけど、子供は本来そういうものじゃない。
色んな好奇心をもっていて、豊かな感性や観点を持っていて、もっと自由であるはずなのに、親や世間がそれをセーブすることにより、大切な子供らしい面や将来もしかしたら天才になるかもしれない要素を奪っているかもしれない。
親の言う通り、椅子にちょこんと座っている子供より、動き回って脳をフル回転している子供のほうが面白い発想をしたり天才が生まれやすいよと話されました(´∀`)
確かにおっしゃるのも一理あるな~とも思いましたが(^_^;)
そして、そんな事にさえ気づいていなくて子供を自分の思うようにしようとする大人たちのほうが問題だと話されました。


ただ、その子が多動による事で過ごしにくかったり、困ったりしているようであれば、対処してあげなくてはいけない。そして、多動により誰かに危害をあたえたり、危険な事を起こすようであればそれは徹底してやめさせなければいけない。それ以外は自由にさせてあげても良いと思うんですよとおっしゃっていました。


「でもやはり外出先などでは世間の目も気になります・・・」と言うと「自由を奪って、子供が親の目ばかりを気にするようになり、箱入り娘のように育てるのがはたして正解だといえますか?」と言われました。


親がブレては子供はもっとブレてしまうんですよね。
うちは夫婦で対処法も違う為、難しい問題です。(私が甘いからこうなるんだと夫に言われます)
せめて私だけでもブレてはいけない。そう思いました。


いつも外食が億劫なのですが(食べない&走り回る→注意する→奇声!の為)、お腹がすいたのでクリニックとクリニックの間に思い切ってお店に入る事に決めました。
今日はお店に入る前に
①お店の中では走りません
②椅子に座ってご飯を食べます
③自分で食べます
④大きな声を出しません

と約束させました。
これが全部できたらハナマルです。ポイントがつくので頑張ってね!と伝えました。
すると・・・!
すべて合格でしたっ!!本人も約束が守れて嬉しそうでした。

ランチなのにパンケーキですが(^_^;)
(一応、好きな物を頼ませてテンションを上げさせた上で、サラダやカレーも食べさせました。)
新しいクリニック_d0257177_17464070.jpg


話が戻りますが、新しいクリニックへもっと早くに行っておけばよかったと感じました。
相談事も、常に受け付けますので遠慮しないでくださいねと言ってもらえ泣きそうになりました。
良い先生にめぐりあえてよかった。
by mitukerukurashi | 2013-06-11 16:45 | ●広汎性発達障害/息子のこと | Comments(2)
Commented by keita at 2013-06-18 01:46 x
昨日日本食に行ったけど、海君は注意したらそれなりにちゃんとしてるけど、華ちゃんは1~4全てに当てはまり外食すると大変です。走る、転ぶ、怒る、キレる、手で食べる。そして最近は暴力的です、外では大人しいですが家では海君と格闘しててたまに私もパンチされます。(これは海くんの命令でやっているらしい。)このままでは旅行すらいくのが大変です。
Commented by mitukerukurashi at 2013-06-21 12:43
keita
華ちゃんはまだ小さいし、今はまだ外食大変かもねぇ。
うちの子はずっとそんな感じだから、友達とのご飯も家が多いわ( ; ; )
海くんの命令でパンチされてるのね(笑)想像したら笑える!
海くん、長男やのに要領良いタイプなんかな(笑)


<< ∴恐竜博物館∴ 支援相談/幼稚園 >>